2ヶ月で-7キロダイエット方法①ソイプロテイン
30代になり、落ちづらくなった脂肪。
いい加減にダイエットせねばの気持ちで始め、
2ヶ月で-7キロのダイエットに成功しました!
30代のダイエットはやり方を間違えると、ただ老けると思うんです。
美しく痩せる為には、しっかりとした知識の元でのダイエットが必要です。
わたしが実践した方法を紹介。
【女性はタンパク質でできている】
ダイエットの基本
「高タンパク質、低カロリー」こんな言葉もあるように。
ダイエットにはタンパク質はとても重要。
タンパク質が不足すると筋肉が落ち、基礎代謝も低下してしまう。
タンパク質摂取により筋肉が強化され、基礎代謝がアップし、脂肪が燃焼しやすく太りにくい体になると。
これは充分にわかります。
しかし、何より、大事なのは、
女性に大切な髪、爪、肌、すべてタンパク質からできているということ!
じゃあ、タンパク質なのは何かと言いますと、
鶏肉、魚介類、豆類。
代表的なのが、鶏のささみ。
100gあたり、タンパク質含有量23.0g
100gあたり 105cal
納豆は
50g(1パック、タンパク質含用量 8g
50gあたり 100kcal
調べてみますと、100gあたり5g以上の含有量で高タンパク質となるそうです。
では、一日中に必要なるタンパク質量というと、
なんと、男性で70g、女性で50g
これは結構な量です。
量だけで考えると、一日ささみ200gと納豆食べてればいいのかと思うのですが、
30代女性に他にも必要な栄養素はたくさんあります。
■カルシウム
■鉄、亜鉛
■ビタミンACE、ビタミンB群
他にもたくさん、、、
これらを取らねば、老けます。
って考えてると、あれもこれも食べることになり、ダイエットにはならないし、、
老けることなく、きれいに痩せたい。
タンパク質と必要なものだけが取れる良いものはないかと、、、。
あったんです。
プロテインダイエットというものが。
プロテインとはタンパク質のこと。
食事の代わりにプロテインを飲むだけ!
プロテインというと、ボディビルダーのような身体を鍛えてる人向けのイメージがありますが、今はかなり女性向きのものがたくさん出てます。
ダイエットには大豆タンパク質のソイプロテインがいいと思います。
必要なタンパク質と美容に欠かせない栄養素まで一緒に取れて、なおかつ、栄養素を考えて食事を用意するようなわずわらしさがありません!
これは本当に大事で、
ダイエットに大切なのは継続ですから、続かないと意味がないわけです。
ですから、楽というのは、選ぶにあたって、非常に重要だと思います。
わたしにはとても魅力的でした!
【女性におすすめプロテイン】
■ タンパクオトメ
まさにダイエットの為のソイプロテインです。
美容に必要な全ての栄養素が取れます!
見た目もシンプルかわいい!
味はリンゴのような味でした。
■スーパーフード プロテイン
楽天今だけお得な1609円&3個まとめ買いで+1個プレゼントあす楽/送料無料/スーパーフード/プロテイン
amazonNatural Healthy Standard スーパーフードプロテイン(マキベリーピーチ風味)225g
わたしの1番のおすすめプロテインです!
とにかく美味しい!
栄養素的にも文句ないし、
鉄分まで入ってる!
総合的に見て◎
可愛いシェイカーまで無料付いてきます!
まだマキベリーピーチしか試してないですが、
他の味の評価も良いです*
↓
●Natural Healthy Standard スーパーフードプロテイン(アサイーストロベリー風味)225g
●Natural Healthy Standard スーパーフードプロテイン(カカオバニラ風味)225g
【SAVAS】ザバス ザバス ソイプロテイン100 ココア1050g
プロテインで有名。
ココア味これもなかなか美味しいです!
まさにミロ!
ザバス(SAVAS) プロテインウエイトダウン ビッグ(1.05kg
減量専用プロテイン。
味はヨーグルト。
ガルシニア入りで、空腹感の抑制と体脂肪蓄積を抑える効果があるとのこと。
これはまだ未体験。
■ザバス シェイプ&ビューティ
ザバス SAVAS プロテイン シェイプ&ビューティー ミルクティー風味 210g
まさに女性向けのソイプロテイン。
コラーゲンが入ってます!
これ、ちょっと気になってます。
でも他のザバスに比べて少し高いかな。
【ソイプロテイン+筋トレ+有酸素運動でさらに効果UP】
一日の食事を一食ソイプロテインに変えるだけでも、ある程度痩せますが、もっと効率的にやせるには、やっぱり+筋トレと有酸素運動!
なんだかんだダイエットには運動か!
となりますが、
ソイプロテインを取ることで、筋トレと有酸素運動が無駄になりません!
効率的なんです。
筋トレした分がタンパク質摂取でちゃんと筋肉になるわけですから。
筋トレで痩せやすい体作り、
有酸素運動で脂肪燃焼です。
わたしが有酸素運動で使っているのはコレ↓
■エアロライフ コアビクサー
楽天【送料無料!代引無料】安心の正規代理店】【エアロライフ コアビクサー】
コアビクサーの何がいいって、落ちにくいウエイト回りの脂肪に効く!こと。
ウエイトをひねりながら、ステップを踏むのです!
動きに無駄がない!
筋トレ後のコアビクサー15分〜30分で汗だくなんです。
テレビなんか見てたら、あっという間ですから。
かなりおすすめです!
【まとめ】
結局のところ、美しく痩せる為には、必要なものを食べて、適度な運動だと思います。
ただ、カロリーを気にして、肌や髪をボロボロにして痩せるのは、若い時は取り返せますが、30代にはキツいです。
悲しいことに、ついたシワはなかなか消えませんから。
そして、「高タンパク、低カロリー」は
間違いではないですが、わたしの考えは、
「高タンパク、高カロリーもOK」
糖質はダメですが、脂質はいいと思うんですよ。
わたしはチーズとかよく食べます。
カルシウムも取れるので。
それぞれ、向き不向きがあるかと思いますので、色々試してみたらいいと思います。
しかし、色々な方法ありますが、
30代のダイエットは
『食べて美しく痩せる!!』
これは本当。
実感しました。
そして、この本たちもかなり参考になりました↓
■美しくなりたければ食べなさい
● 糖質オフで痩せ体質
● 女な体はタンパク質でできている
タンパク質の重要な話や、糖質オフすることで、老化が防げるなど。
30代女性にはかなり良い内容でした!
■ダイエットは運動1割、食事9割
こちらも食事の取り方を教えてくれる本!
食事を変えない限り、リバウンドする!?
以上、 参考になればと思います。
こちらもぜひ↓