大人に薦める『厳選マンガ』
わたし本も好きですが、マンガも好きです。
といっても何でも読むわけではなくて、
戦いものや、暴力ものや、スポーツものは苦手。
でも「バガボンド」とかは好きです。
あと、「スラムダンク」も。
松本大洋さん大好きなので、
「ピンポン」も、「鉄コン筋クリート」とか。
この辺りは世代かなぁ。
家に保管するのは、この扉の中に入るだけの漫画だけと決めてます。
ハムスターのキンタロウのとなり。
今回はそんな30代が選ぶ、大人におすすめ漫画です。
『 機械仕掛けの愛 』 業田良家
ロボット目線での人間との短編集。
悲しくて、切なくてあたたかい気持ちになります。
『 無償の愛 』とはなんでしょうね。
泣けます。
『 自虐の詩 』 業田良家
『機械仕掛けの愛』と同じ作者です。
人から薦められて読んだのがきっかけで知りました。
イサオという一匹狼の遊び人の男と、
幸江という不幸な生い立ちを背負って生きてきた女の話。
これは、4コマのギャグ漫画でストーリーが進みますが、必ず上下巻セットで読んで頂きたい。
上だけ読んでると、正直ただのギャグ漫画という感じ。
しかし、途中からストーリーが変わってきます。
amazonプレビューである方が書かれてた言葉。
まさにその通り。
幸や不幸はもういい。
どちらにも等しく価値がある。
人生には明らかに意味がある。
大人に読んで頂きたい。
『 みどりの星 』 真造 圭伍
ダメダメな主人公が、異世界の星で守るべき存在を見つける話。
まさに、大人のおとぎ話。
わくわくハラハラ、一気に読めます。
この作者の真造圭伍さんの作品がかなり好きです。
『 ぼくらのフンカ祭 』
『森山中教習所』←映画にもなりました!
『台風の日』
『トーキョーエイリアンブラザーズ』
全部おすすめ。
『 ルナティック雑技団 』岡田あーみん
これは、ただただ笑えます!
しかも、クスクスじゃなくてアハハと。
少女マンガで唯一読む漫画で笑える漫画。
難しいこと考えずに、笑って読んでほしい。
基本的にあまりに長いのは苦手です。
何十巻とか。
見るだけで疲れちゃう。
ワンピースとかも一応読んだけど、途中で断念。
でも、チョッパーと桜の巻(調べたら17巻っぽい)は持っててもいいくらい良かったです。
泣きたい方はぜひ。
本もいいけど、漫画もいいですよ。